どうも,星姫でーす.
引き続き,髪の毛のモデリングをしたいと思います.
ずっと坊主のままはイヤなので,毛を生やそうと思います!
これまで通り,新規オブジェクト「hari1」を作成して,「F3」キーを押して視点変更します.
図のように前髪の芯に辺を作成しました.覚えてる?「面の生成」の「辺」でフィールド内をクリックで頂点作成だよ.
さっき作った芯を基準に髪の毛をこのようにプレート状に作成しました.ボサボサした毛って難しかったかも!?
顔の横,モミアゲ?も作成します.左右対称なので「左右を分離した鏡面」の「適用軸X」にチェックを入れた
前髪とは違うオブジェクトで作ってます.
大まかにドーム状の形状へ変形させるのだけど,便利なツールがあります!「マグネット」ボタンを押してみて下さい.
試しに,どれか頂点を選択して引っ張ってみてください.周りの頂点も影響を受けて移動する様子がわかると思います.
影響度の分布や,影響範囲の設定があるけど,今回はドーム型の影響度を使って形を図のように整えました.
細かいところはどうにもならないので,一つ一つ「移動」で動かしたけどね.
前髪はだいぶボリューム持ってたんだけど,もう少し顔にフィットさせました.
モミアゲもちょっぴり調整.
次は後ろ髪かな.
こんな風に「押出」ボタンで,とげとげしい後ろ髪を作成しようと思ったのだけど,うまくいかず…
結局,ヘルメットをかぶせる形で後ろ髪を作成しました.「基本図形」で球でも作って,連結部を整えるでも良かったかも
一応今まで通り,「辺」を使ってガイドをとり,「面の生成」で作ってみました.
こんな感じです.
材質の設定でコンスタントからフォンのモデルへ変更すると,シェーダが有効になります.
うーん,髪の毛はもうちょっと違った作り方した方が良かったかな.
と,とりあえず,課題はこれにテクスチャを貼って完成ということにしよう.
あくまで,プログラム講座だしね.ボディや服は許してちょんまげぇー!
ということで,次はテクスチャの貼り方,作り方でーす.
第006話に続く!お楽しみに!
2009/08/01 初記.
2009/08/15 追加.